メーカー経理マン雑記

学生時代には経理になるなんて全く考えてなかった人のブログ。経理の実態、就活などについて思うこと書きます。

2019-01-01から1年間の記事一覧

日商簿記1級合格までの道のりとその勉強法について

日商簿記1級は、日商簿記2級の上位に位置する資格です。試験科目は商業簿記、会計学、工業簿記、原価計算の4科目から構成されます。 この簿記1級ですが、試験範囲が広く、合格までにかなりの時間がかかります。一般的には800~1200時間くらいなのでしょうか…

メーカーの管理会計業務の内容を実務担当者として赤裸々につづりました

「管理会計」は社内向けの会計報告だと一般的には言われています。 でも、就活とか、転職を考えたときに、「管理会計の仕事」と言われても、何だかピンと来ないですよね。 僕は現在、管理会計の業務に従事しています。 この記事は、管理会計に興味がある人や…

社会人として就活生と面談を繰り返した結果当時の自分にいってやりたいこと5選

数年前に就活を終えた僕でしたが、今年は会社側の人間として、就活生と面談する機会が何度か与えられました。 いわゆる「面接」ではないので、カチッとした感じではなく、カフェで1時間くらい喋るだけです。社員と話をする、OB訪問みたいなやつです。 就活生…

経理含むホワイトカラー削減のために業務を外注する選択はそろそろ本気で増えてくると思う

AIや作業のロボット化が叫ばれている昨今、経理業務の一部を外注してしまう会社を見つけました。 www.asahigroup-holdings.com アサヒグループホールディングスです。 経理・人事業務の7割を外注するとのことです。 それにしても「7割」というのはなかなか衝…

【やる気後進国】大企業で新入社員がやる気を失う3つの理由

日本はやる気のない社員が70%らしいです。 出典は日経新聞です。 これね、新入社員の時って、大抵それなりにやる気あると思うんですよね。 これが、どこかのタイミングでやる気がなくなってしまう。 その要因を考えてみました。 3つの前提 1.就活で固めた将…

【経理でも経理じゃなくても】「入社1年目の教科書」の中で本当に大事な5つの教え

僕はこの「入社1年目の教科書」を社会人になる前に購入しました。 僕の友人の中にもこのタイミングで買った人が多かったです。 僕の記憶では、ちょうどこの本が注目を浴びていたときでもありました。(ミーハーだったので購入したということです。笑) 実は、…

【大手メーカーのリアル】~メーカーの抱える問題点について僕が思うこと~

「モノづくり大国にっぽん」 僕たちはそういう教育を、ずっと受けてきました。 そんな僕は、4年前、ある大企業メーカーに就職しました。 最初に工場に配属となり、今では本社にいますが、そのリアルについて、入社前と違ってわかってきたことが多々あります…